破産をすることを弁護士に相談したいという状況に置かれているということは、多額の借金を抱えていて返済の目処が立っていないということがほとんどです。
どのような費用がかかるか不安だという気持ちは分かりますが、借金問題に実績がある法律事務所は、相談する人の経済状況を考慮して相談については無料になっていることが多いので、早めに相談をするのが得策です。
自己破産の手続きは、裁判所を使った手続きになるので、弁護士が行わなければならない手続きが多く、債務者の数や相談者が所有する財産によっても違ってきますが、着手金と成功報酬を合わせると、およそ20万円から50万円ぐらいであることが多くなっていて、決して少ない金額ではありません。
また、自己破産したことが内閣府が発行する官報に残ることになるので、今後の人生に影響を及ぼす可能性があります。
しかし、実際に借金の問題について弁護士に相談をすると自己破産を勧められることは、あまりありません。
借金の問題で弁護士に相談したときに一番提案されることが多いのが、任意整理という債務整理の方法になります。
任意整理は、裁判所を介さないで行われる手続きなので、弁護士が行わなければならない手続きが少ないので、弁護士費用も比較的割安に設定されています。
着手金は一件の債務者あたり数万円程度で、成功報酬も減らすことができた借金に応じた金額になっているので、いわゆる持ち出し費用は発生しないことになります。